2014-10-13(Mon)
今日のテーマは「ごはんは硬め派?柔らかめ派?」です。私は断然硬め派ですいつも炊飯時は水を少な目にして炊いています硬めの方が食べごたえもあるし、よく噛むのでお米の甘みも味わえると思っていますでも父が柔らかめ派なので、実家では硬めでもなく柔らかめでもないフツーの硬さのごはんが出てきますみなさんごはんはどっち派ですか?ぜひぜひトラックバックで教えて...
FC2 トラックバックテーマ:「ごはんは硬め派?柔らかめ派?」
これはすごく重要なテーマですよ!お米派の人には!
お米はやはりなんといっても、普通が良いです!
固いのも駄目ですし、やわらかすぎるのも駄目です。しかもお米の種類にはこだわらない癖に
硬さにはものすごくこだわるので自分でもうるさいと思います。
どれぐらいうるさいかというと、ちょうど良い硬さじゃない場合、不機嫌になりますw
なんか、昔からそうなのですが自分の中で想定しているものがあって、それと全然違うものだったり、
想定外のものが来ると、多分パニックに近い状態になるのかもしれませんが、
突然ものすごくイライラし出してしまいます。
もう泣き出したくなるようなレベルです。自分でもおかしいんじゃないかと思っています。
だから、どうしても米が固い場合とかなどは、チャーハンとかにするとか、
もう最終手段として、お味噌汁の中にいれちゃうとか、
それぐらいしてしまいます。
ここまで書くと、やわらかいほうがよい。ととらえるかもしれませんが、
やわらかすぎるのも駄目なんです…。べたべたなやつあれもあれで苦手なんですよね。
なんか愚痴みたいになってしまいましたが、お米万歳!
スポンサーサイト